検索


もぐら叩きゲ~ム!?
♬もぐら叩きで楽しもう♪

大砂土デイサービス
9月4日


敬寿園通信9月号発行☆
敬寿園通信には、脳トレも掲載しています。 是非チャレンジしてみてください♪
南部包括 ブログ担当
9月1日


🌺はいさーーーーい🌺
今月の季節のおやつはアメリカ生まれでーーーーーー沖縄育ちのーーーーーーー 「ブルーシール」 今年の秋にさいたま新都心にもOPEN予定の人気アイスです。ご利用者様も美味しそうに召し上がっていました。 残ったアイス狙っていた職員がいたとかいないとか・・・・...
ピア
8月30日


七里ホーム 納涼祭
七里ホームでは、8月21日に納涼祭が行われました! 残念ながら今年もコロナの影響で、各部署ごとの納涼祭となってしまいましたが、 午前中はリモートでの抽選会が行われ、アレーズでは孫の手と今治タオルが当たり、 幸先の良いスタートとなりました!...

七里ホーム ブログ担当
8月24日


🌊夏祭りを開催しました🌊
縁日では、かき氷・射的・綿あめを開き、皆さま楽しまれていました!! はっぴを着ている方や、中には浴衣を着ている方もいらしてお綺麗ですね👘✨ 綿あめやかき氷を召し上がって頂いて、夏祭りを楽しんでいる様子ですね! 今年は職員一丸となって、花笠音頭を披露しました!...

敬寿園 ブログ担当
8月19日


焼きとうもろこし!?🌽
今日は号外のブログ報告です!!

大砂土デイサービス
8月15日


~デイサービス夏祭り~
7月21日~26日までデイサービスで夏祭りを行ないました☺ 午前中は利用者の皆様と盆踊りの練習を行い午後のお祭りに備えました。 踊りに合わせ職員が叩く太鼓のリズムに合わせ盆踊りを踊りました。🥁 屋台食は「焼きそば・チョコバナナ・焼き鶏・じゃがバター」を日替わりで用意致しま...

敬寿園 ブログ担当
8月14日


🥕野菜が育ちました🥒
今回は収穫出来たのは ( *´艸`) きゅうり 胡瓜 キュウリ 暑さにも負けず、大きくて立派に育ちました( *´艸`)
ピア
8月14日


大砂土デイ!夏の納涼会🌻
今年も熱いお祭りのはじまり~!!

大砂土デイサービス
8月12日


夏のキッズコンサート
8月3日(日)に、可愛い3名のピアニストがケアハウスみたがいに来られました。 演奏曲は、映画の「千と千尋の神隠し」や「菊次郎の夏」で使われた曲、クラッシック等を演奏してくださいました。 その他には、みんなで歌える曲として「浜辺の歌」と「ふるさと」を演奏して下さり、合唱も行い...
みたがい ブログ担当
8月10日


🥳ピア納涼祭を開催しました🥳
甘い綿菓子です😄 アツアツのたこ焼きです😋 クジを引き景品を貰いました😁 職員も盛り上がっています😀 特に盛り上がったのはカラオケ大会とお神輿でした。職員も今から来年が楽しみです。
ピア
8月8日


おしゃべりカフェの様子☺
おしゃべりカフェは地域包括支援センターが主催している市民の皆様の集いの場です。 毎月ボランティアさんの企画のもと、様々なイベントを開催しています。 7月14日は、三流亭柳麗さんをお招きして、落語会を開催しました。(写真左) 演目「転失気」をお聴きし、...
南部包括 ブログ担当
8月4日


ウォーターフェスティバル!
大砂土恒例!?水遊び~(^^)/

大砂土デイサービス
8月1日


敬寿園通信8月号を発行!
皆さん、こんにちは。 しばらくは厳しい暑さが続きますが、お体に気を付けてお過ごしください☺
南部包括 ブログ担当
7月31日


ケアハウスみたがい・敬寿園合同夏祭り
7月26日(土)は、夏祭りでした。今年は、お神輿に、射的、かき氷、綿あめ、盆踊りと楽しいことが盛りだくさんの一日でした。 いちご味の、ピンクの綿あめ。 一番人気の、抹茶あずきカキ氷。 射的の景品は、洗濯洗剤に箱ティッシュ、靴下が人気です。 最後の締めは、盆踊り。...
みたがい ブログ担当
7月30日


懐かしのクリームソーダ!?風ゼリー🍹
昭和の代名詞!クリームソーダ!?

大砂土デイサービス
7月17日


冷やし中華レク
先月から連日猛暑日が続き、今年は長い夏になりそうですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? アレーズでは7月16日に冷やし中華レクが行われ、利用者様の前で七里ホームの調理師 による実演が行われました! 湯がきたての中華めんにエビやハム、トマトにきゅうり、錦糸卵、...

七里ホーム ブログ担当
7月16日


🍰ピア喫茶オープン☕
珈琲が大人気でした(#^.^#)
ピア
7月10日




