top of page

納涼祭の飾り付け

更新日:2020年8月17日

総務課の三島です。 納涼祭の記事を書く前に、飾り付けがとてもすごかったので紹介しますね。

ree

特養の各階、飾り付けに特色があって、見てるだけでも楽しめます。 2階はさわやかなイメージが。去年の海の家イメージが進化した感じがしました。 廊下の奥には花火も上がっていました(動画)。


ree

3階は派手な飾り付け。この飾り付けだけでも楽しさ満載な気分になります。 リーダーが壁でイカを売っていました(笑)


ree

ree

4階は京都をイメージしたとのこと。 リーダーのブロマイドが沢山!!お上品な飾り付けでどす。


ree

ree

ree

ree

ree

1階も朝からみんなで飾り付け。 提灯を飾ると雰囲気がでます。多目的スペースも毎年人気のくじびき、ボンボン(水ヨーヨー?)、かき氷、わたあめのコーナーが設置されました。かなり本格的な屋台でした!


ree

ree

ほか準備風景パシャリ☆


ree

ree

ree

ree

写真を撮りまくってしまって、ちょっと多すぎなので、 本番は後日紹介しますね~。

 
 
 

コメント


© 社会福祉法人 欣彰会 All Rights Reserved

bottom of page