サービス内容
TEL:048-686-1890
大宮ナーシング・ピアの特色
当施設は、充実した高齢者医療を提供する大宮共立病院内に位置し、安心して療養生活を送れる医療環境となっています。ワンフロアのアットホームな雰囲気の施設で、52名の入所者の皆さまが活動的に生活できるよう、リハビリテーションをはじめ様々な行事やクラブ活動に力を入れています。
施設運営の理念と方針
介護老人保健施設大宮ナーシング・ピアでは入所者の尊厳を守り、安全に配慮しながら生活機能の維持・向上を目指し、総合的に援助します。また、家族や地域の方々、関係機関と協力し、安心して自立した在宅生活が続けられるよう支援します。
(1)包括的ケアサービス施設として、個々の入所者に応じた目標と支援計画(ケアプラン)を立て、必要な医療、看護や介護、リハビリテーション、栄養管理をチームで提供します。
(2)体力の向上や基本動作能力の獲得、活動機会の提供と参加の促進から生活機能の向上を目指します。
(3)個々の利用者の疾病や状態像に合わせて集中的な維持期リハビリテーションを実施し、早期の在宅復帰を目指します。
(4)自立した在宅生活が継続できるよう、利用目的に応じた入所期間の提案や短期入所サービスを提供し、ご家族の介護負担の軽減に努めます。
(5)高齢者ケアの総合相談機能を担うことを目指し、関係機関との連携強化を図り、地域に根差した信頼される施設としてサービスを向上させます。
在宅生活へ戻るための支援
TEL:048-686-1890
在宅生活の支援
TEL:048-686-1890
ショートステイ
ご家族の都合(介護疲れ、冠婚葬祭、旅行など)で一時的に自宅での介護ができない場合などに1泊から施設のご利用ができます。日程は相談に応じます。
ショートステイにおいても、入所者の体調や在宅の環境に合わせたケアプラン及びリハビリプランを作成し、生活動作の維持や能力向上に向けたアプローチを行い、在宅生活の継続を支援します。
居宅介護支援
自宅にお住まいで介護や支援が必要な方や、そのご家族からの相談に応じます。必要に応じて介護保険手続きの申請代行、ケアプランの作成を行います。
介護支援専門員(ケアマネジャー)がご自宅に訪問し、生活状況や心身の状態、サービスの希望等をお聞きし、その方らしく生活を継続できるサービス計画(ケアプラン)をご提案します。
地域との連携を大切にし、住み慣れた地域・住み慣れた自宅で生活できるように心がけています。
地域貢献活動
近隣地域の皆さまに対する支援として、要介護認定を受ける前の段階である「プレフレイル」「フレイル」の方に対し、老健施設の機能を活かした、心身の活性化につながる支援を行います。また、要介護状態への不安に対し、地域と施設の橋渡しとして、地域の方々に老健施設の機能を上手に活用していただけるよう、施設情報の発信を行います。
安心の療養生活と各種療法
TEL:048-686-1890
潤いのある施設生活
◆行事
施設生活のなかでも季節感を感じていただけるよう行事や飾りつけを実施しています。毎年11月に開催する芋煮会は、山形県出身の職員を中心に職員の手作りで提供しています。また、毎月の行事として、ご当地グルメを開催しています。全国各地より地域の特産物や銘菓を取り寄せて、昼食時やおやつタイムに提供しています。
◆年間行事予定
5月:運動会
7月:夏祭り
9月:敬老会
11月:芋煮会
毎月:ご当地グルメ
◆クラブ活動
手芸・編み物、囲碁・将棋、ものづくり等の各活動を通じて参加者同士が交流し、コミュニケーションが図れる場を提供しています。生活のメリハリや生きがいづくりにつながる場となるよう取り組んでいます。
作成(月4回程度)喫茶(月1回)お誕生日会(月1回)映画鑑賞(月1~2回)お散歩(季節ごと)健康体操&脳トレ(週2回)カラオケ(週1~2回)
レクリエーション(週2回)→リハビリすごろく・ペットボトルボーリング・お金神経衰弱・サッカーレク等
◆季節湯
月1回、季節に応じた季節湯を行っています。また美味しい飲み物も提供しています。
4月:桜湯、5月:菖蒲湯、6月:ラベンダー湯、7月:バラ湯、8月:お楽しみ、9月:森林湯、10月:しょうが湯、11月:かりん湯、12月:ゆず湯、1月:ひのき湯、2月:お楽しみ、3月:桃湯
◆食事
季節に合わせた行事食を毎月提供しています。また、不定期に選択食も実施しています。