top of page
サービス内容
​TEL:048-686-2611
敬寿園デイ

デイサービス

敬寿園デイサービスは、切れ目のないケアで最後まで在宅生活をサポートします!

 

要支援、要介護の方を含めた全ての方にご自宅で生活を続けて頂きながら、日帰りでご利用できるサービスを行っております。お話し相手がほしい方、リハビリをしたい方、入浴ができない方、認知症でお困りの方など、幅広いサービスで専属スタッフがサポートを行います!お試し体験もありますので、ぜひ一度お試しください!

予防写真.jpeg

いつまでも元気でイキイキ!

介護予防デイサービス
​(要支援1・2の方)

​◆開所日

 A:月~土(週6日、祝日も開所)

​ B:月~金(週5日、祝日は休業)

​◆時間

 A:10時~15時15分

 B:13時~15時15分

​◆定員

 1日10~15人程度

​◆内容

​ 送迎、食事、行事、趣味活動、リハ

ビリマシンを使った機能訓練、口腔ケア、 栄養マネジメント

​◆アピールポイント

おひとりおひとりの目標に添いながら、百歳体操やマシーンを使用したリハビリを楽しく行い、≪習慣運動表≫を使用し利用毎に自宅での様子や困りごとがないかお話しながら利用以外でも運動が継続して行え、自立した生活に自信が持てるような取り組みを行っています。

リハビリ以外の活動面では脳トレや手先を使用した手芸活動などを用意する事で、より活動的な生活が送れるように取り組みを行っています。

合体写真(大規模).jpeg

介護が必要になっても……​

大規模型デイサービス
​(要介護1~5の方)

​◆開所日

 月~土(週6日、祝日も開所)​

​◆時間

 9時~16時30分

 10時~15時15分

​◆定員

 1日25~30人程度

​◆内容

​ 送迎、食事、入浴、排泄介護、行事、レクリエーション、趣味活動、個別機能訓練、口腔ケア、栄養マネジメント

 

​◆アピールポイント

生活の中にある「やりたい事」「困っている事」に専門の職員が幅広く対応します。
 「お話し相手がほしい」「足腰を強くしたい」「お風呂にゆっくりと入りたい」等、お悩みでありませんか?私達職員にお任せください!
また、介護予防や認知症介護スタッフとも提携している為、サービス変更を行う事も可能です。

敬寿園で心も身体も元気に過ごしましょう。

合体写真(認知型).jpeg

家族とともに住み慣れたこの家で…

地域密着型認知症対応型
デイサービス

(要介護1​~5の方)

◆開所日

 月~土(週6日、祝日も開所)​

​◆時間

 9時~16時30分

 10時~15時15分

​◆定員

 1日10人程度

​◆内容

認知症個別ケア・入浴・食事・排泄等の介護サービス全般。

季節行事やクラブ活動等の余暇活動・個別機能訓練・口腔ケア・栄養マネジメント・調理等の生活行為

 

​◆アピールポイント

悩まずに、まず私たちにお困りごとを聞かせて頂けませんか?私たち専門スタッフはご家族と共に長年住み慣れた「家」「地域」でいつまでも暮らしていけるよう

大事にしてきた暮らしを本人・家族と向き合いながら支援していきます。

敬寿園訪問

訪問介護

​TEL:048-686-2611

介護が必要になり、生活する上でお困りになった身体介護や生活援助を専門スタッフがご自宅に訪問し行います。敬寿園では事務所を設けており、登録型スタッフでは行えない緊急時の対応も行えることが特徴です!

keiju05.jpg

生活援助

​(要支援1・2、要介護1~5の方)

​◆訪問日 年中無休

​◆時間  相談に応じます​。

​◆内容

​ 買い物、掃除、洗濯等の支援を、普段の日常生活に即した時間に45分~1時間程度の時間で行います。

​◆アピールポイント

1人暮らしやご家族が不在でお困りの方に対し、買い物、掃除、洗濯等の家事サービス全般を行います。生活環境も家庭によって異なる為、ご利用される方と連絡を密に取り合い快適な生活ができるようサポートします!

keiju04.jpg

身体介護

​(要介護1~5の方)

​◆訪問日 年中無休

​◆時間  相談に応じます​。

​◆内容

​ 食事、排泄、入浴等の身体介護を中心に自宅でお手伝いさせて頂きます。

​◆アピールポイント

敬寿園では介護に関わるスタッフの研修体制も充実しており、安心してご利用頂ける介護サービスを目指しています!

keiju06.jpg

通院等乗降介助

(要介護1~5の市内在住の方)

​◆訪問日 年中無休

​◆時間  相談に応じます​。

​◆内容

​ 定期受診を必要とされる、お一人では通院できないお年寄りに対し、見沼区内在住の自宅、病院への送迎サービスを行います。
※院内介助は介護保険法令により、含まれません。

​◆アピールポイント

通院乗降サービスの講習を取得したスタッフが安全に、安心できる介助を行います!

敬寿園特養

ショートステイ・入居

​TEL:048-686-2611
ショート
keiju04.jpg

ショートステイ

​(要支援1・2、要介護1~5の方)

​◆対象となる方

​ 在宅でお暮らしの方で、ご家族が事情で短期間留守にしたり、介護者のご負担を軽減する必要がある場合など施設を利用できます。
 ①介護予防短期入所生活介護

  要支援1・2
 ②短期入所生活介護

  要介護1~5

◆申込方法

 施設にご連絡ください。

 担当の職員がお伺いします。
 ご利用決定後、契約を行います。

◆定員

 18人+空床型

◆居室タイプ

 多床室(4人室)4室、

 個室 2室

◆医療サービス

 常勤医師を配置しています。また隣接する協力医療機関として大宮共立病院が医療支援にあたります。

◆送迎サービス

 ご自宅から施設まで送迎を行います。

 (月~金)・・・有料

◆理美容サービス

 ご希望に応じてサービスのご利用ができます。・・・有料
 ※理容 第1・3水曜、第4月曜
 ※美容 第1火曜

◆年間行事予定

 4月:お花見
 5月:ガーデンパーティー
 7月:七夕
 8月:納涼会、花火大会
 9月:敬老会
 10月:運動会
 11月:文化祭、芋煮会
 12月:クリスマス会、忘年会
 1月:新年会
 2月:節分
 3月:ひな祭り

keiju09.jpg

入居(特養)

​(要介護3~5の方)

​◆対象となる方

​ 食事や排泄、入浴等生活介護全般にわたり、介護が必要な状態にある方、あるいは、認知症でお困りの方で、在宅での介護が困難な、要介護3~5の方が入所できます。

◆申込方法

 直接施設へ来園されるか、お電話にてお申込ください。

◆定員

 82人

◆居室タイプ

 多床室(4人室)16室、

 多床室(2人室)3室、

 個室 12室

◆施設で行われているサービス内容

 施設サービス計画(ケアプラン)に基づき、日常生活のお世話(排泄、食事、入浴、環境etc)・生活リハビリ・健康管理を行う。又食事については、管理栄養士との連携から、食の個性を意識した栄養ケアマネジメントの取り組みや、経口摂取が困難な方(摂取機能障害)に対して、食形態の配慮や他職種協働による取り組みを行います。

◆医療サービス

 常時医師を配置しています。また隣接する協力医療機関として大宮共立病院が医療支援にあたります。昼夜問わず、緊急時や急変時など、速やかに対応します。

◆主な予定・行事

 誕生会 選択食 レクリエーション 理美容サービス(有料) 慰問(合唱祭・車椅子ダンス・保育園児慰問・芋煮会etc)

◆生きがい、クラブ活動

​ 園芸 華道 散歩 リトミック 手芸 書道 貼り絵 折り紙 ラジオ体操 等

◆年間行事予定

 4月:お花見
 5月:ガーデンパーティ
 6月:買い物外出
 7月:七夕
 8月:納涼会 花火大会
 9月:敬老会
 10月:運動会
 11月:文化祭、芋煮会
 12月:クリスマス会 忘年会
 1月:新年会
 2月:節分 買い物外出
 3月:ひな祭 散策外出

敬寿園ってどんなところ?

地域と共に

 

利用者は、地域ボランティアの方々による多彩なクラブ活動に参加することが出来ます。沢山の地域ボランティアの方が、利用者や施設の支援をしてくださっています。地域に開かれた施設として、職員も利用者も学びの場となっています。

keiju07.jpg
keiju08.jpg

事業所の垣根を越えたサービス展開

 

敬寿園の施設の中は、とても横に広く、利用者が自由に行き来出来る作りになっています。それに伴い、介護・看護だけでなく、事務、栄養みんなで利用者を見守ります。利用者がデイサービスへ遊びに行ったり、デイサービスを利用されているご主人が、入所の奥様に会いにきてくれたりと、ほほえましい場面が見られます。

家族会との連携

 

家族会があり、各行事や年末の大掃除には沢山の方が参加してくださいます。福祉施設は閉鎖的な空間のイメージがありますが、敬寿園は、家族会との協力のもと、家族と職員のコミュニケーションが活発で、風とおしが良い環境です。

行事の後は、家族が集う会合を行い家族同士の情報交換や職員とのコミュニケーションをとる機会となってます。

~活動を通してひとつの作品を作り、市内の文化祭や施設内に展示しています。作品が出来た時は皆さん笑顔です。~

keiju09.jpg
keiju10.jpg

活性化委員会の取り組みとリハビリ活動

 

敬寿園では、その人らしさを尊重する個別ケアに重点を置いています。委員会を通して、その人のしたい事ややりたい事を見出して、施設として何が出来るのか検討する場を設けています。施設内や園の外を散歩する事が大好きなH様。職員と外出する機会を定期的に作り、ご自分の好きなおやつの買物にも行きました。職員との会話も増え、何か手伝える事はないかといつも聞いてくださいます。

keiju11.jpg
keiju12.jpg
敬寿園居宅

在宅介護支援・居宅介護支援

​TEL:048-686-2611

地域と共に

 

利用者は、地域ボランティアの方々による多彩なクラブ活動に参加することが出来ます。沢山の地域ボランティアの方が、利用者や施設の支援をしてくださっています。地域に開かれた施設として、職員も利用者も学びの場となっています。

keiju13.gif
bottom of page